妹ちゃん、3歳のクリスマスに購入したバンダイのアンパンマンはじめてハウス。
幼児向けの雑誌で紹介されており、気になっていたようです。
おすすめポイント
もともと2歳からが推奨年齢になっていることもあり
フィギュアやパーツが程よく大きめサイズ。
ピンポーンと音が鳴ったり
パンを焼くときにメロディとジャムおじさんのお話が聞こえたり
子供たちが大好きな滑り台やおトイレがあったりと
お人形を使ってごっこ遊びを楽しんでいます。
アンパンマンブロックラボのフィギュアはサイズが少し大きいようですが
子供にとってはお構いなし。
年少さんのお友達も気に入ってよく遊んでいます。
・はじめてハウスドールセット
・ブロックドールセット
アンパンマンのブロックラボのドールはやや大きめです。
・ブロックラボスイング
こちらは出先のガチャで入手できます。
アンパンマンのブロックラボのドールと同じ大きさ。
揃えたい方はメルカリでコンプリートがお手頃価格で出品されていることもありますよ。
検討ポイント
唯一気になるのは扉。
扉は鍵で開く仕様ですが、ちょっぴり緩く「あれ?」って顔をよくしています。
が、慣れればそんなものという認識で遊んでいますよ。
単3電池が2本いるのでお忘れなく!!
余談ですが…
電源を切り忘れ、急にジャムおじさんがしゃべりだした時ヒヤッとしました。
どこで買うのがお得?
エディオンやコジマなどの家電量販店は20~30%オフで購入できることが多いです。
Amazonも30%オフに近い価格帯が多いです。
楽天市場内の家電量販店を利用すると20~30%オフ+お買い物マラソンなどの追加ポイントが期待できます!!たまに5,000円以上で使える1,000円引きなどの神クーポンが発行されることがあります☆彡
私は楽天市場のJoshinで5,130円でお買い物マラソン時に購入しました!!
まとめ
低年齢からパーツをなくす心配も少なく遊べます。
2歳ごろのプレゼントにすれば長く遊べますね☆彡